お知らせ

お知らせ

0歳児の予防接種で四種混合を接種し、四回目の追加まで接種が終わっていない方へ

四種混合ワクチン終了に伴う、今後の接種方法についてのお知らせ

2024年4月より定期接種が四種混合ワクチンから五種混合ワクチンに変更となりました。

四種混合ワクチン(百日咳、破傷風、ジフテリア、ポリオ)

五種混合ワクチン(百日咳、破傷風、ジフテリア、ポリオ、ヒブワクチン)


そのため四種混合ワクチンが販売中止となり、第一期の予防接種が完了できないことが見込まれる方に関して、追加接種は下記の方法で完了するように厚生労働省より通達がありました。


ヒブワクチン追加(4回目)をまだ接種していない方
→5種混合ワクチンを接種します。

 (ヒブワクチンが含まれるためヒブワクチン追加(4回目)は接種しません。)

 四種混合の予診票がそのまま使えます。

ヒブワクチン追加(4回目)接種が終了している方
→ヒブワクチンが重複してしまうため、五種混合ワクチンは接種できません。
接種する予防接種は「三種混合」+「ポリオ」になります。
 ※区役所で接種券をもらう必要があります。

母子手帳と四種混合追加接種の予診票を区役所にお持ちになり、必要な接種券をお受け取り下さい。

※三種混合ワクチンとポリオは取り寄せになるため、接種をご希望の方は事前に窓口へご連絡をお願いします。

 入荷は一週間ほどかかります。入荷次第の接種となります。    


・五種混合ワクチン追加接種の時期に関して
初回3回接種終了後、追加接種は3回目から1年後のご案内をしておりましたが、期間が変更になり6ヶ月空いていれば接種できるようになりました。

当院では三回目から半年経過後、かつ一歳以上の接種をお勧めしています。

(例 初回接種がR6.10.1に終了している方→ご案内はR7.10.1でしたが、R7.4.1からの接種が可能となります。)

ページトップへ
ご予約

一般予約

045-810-6441

前日20:00より受付

乳児健診予約

045-813-1618

午前 11:45まで受付
午後 17:45まで受付